08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

夏の庭 

My Garden.2018.JUL

1-1-IMG_0979.jpg
━━━☆ 『 プリンセス・ドゥ・モナコ 』━━━☆ My garden of memories.2018.JUL

1-1-IMG_0988.jpg
━━━☆ 『 プリンセス・ドゥ・モナコ 』━━━☆ My garden of memories.2018.JUL

1-1-1-IMG_1107.jpg
━━━☆ 『 カラー (アルバマキュラータ) 』━━━☆ My garden of memories.2018.JUL

1-IMG_1110.jpg
━━━☆ 『 カラー (アルバマキュラータ) 』━━━☆ My garden of memories.2018.JUL

1-IMG_1087.jpg
━━━☆ 『 スカシユリ・黄・ピンク 』━━━☆ My garden of memories.2018.JUL




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
スポンサーサイト



category: Garden

Posted on 2018/07/16 Mon. 07:34  edit  |  tb: 0   cm: 0  

あづみ野の西山(北アルプスと田園) 

「あづみ野池田町クラフトパーク」から、望む、 
             初夏の風景


1-IMG_1012-001.jpg
正面に見えるのは、【有明山】、別名=【信濃富士】

1-IMG_1009.jpg
       
        池田町のイメージキャラクターてるてる坊主をイメージした、
    
        〝 てるみん・ふーみん ″が、とても可愛いですね。

        童謡「 てるてる坊主 」の作詞者:浅田 六郎氏は、
    
        池田町の出身で、作家としても数多くの、

        感覚的思考の、小説を発表されている方だそうです。
 

1-IMG_1060.jpg

       「クラフトパーク」を少し、登った所にある、

       池田町「創造館」の広場にて、ラベンダーが綺麗に咲いていました。



★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


category: 風景

Posted on 2018/06/16 Sat. 07:58  edit  |  tb: 0   cm: 0  

春の庭 

My Garden.2018.May.


1-IMG_0915.jpg
【マツカワローズ】

1-IMG_0851.jpg
【コデマリ(子手毬)】

1-IMG_0849.jpg
【ウツギ(空木)】

1-IMG_0920.jpg
【行者ニンニク】

1-IMG_0829.jpg
【スイートアリッサム】


1-IMG_0870.jpg
【ピンク タンポポ】

1-IMG_0886.jpg
【ジキタリス】

1-IMG_0847.jpg
【キキョウ(桔梗)】

1-1-IMG_0887-001.jpg
【ボタン(牡丹)・キキョウ(桔梗)】

1-IMG_0913.jpg
【ラベンダー】

1-IMG_0873.jpg
【シャクヤク(芍薬)】

1-IMG_0822.jpg
【クレマチス】

1-IMG_0819.jpg
【クレマチス】


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-* 春の庭 *-*-*-*

category: Garden

Posted on 2018/05/17 Thu. 07:20  edit  |  tb: 0   cm: 0  

『 キジ 』の、カップル誕生?? 

【 あづみ野公園、堀金口 】にて、

        『 キジ 』の、カップル誕生?


1-IMG_0802.jpg
「キジ」の、オス君

           オスは、濃い緑色の体で、

           繁殖期になると、ハート型の、
        
           赤い顔になり、

           「ケーン・ケーン」と、鳴きながら、
     
           メスを求めるそうです。

1-IMG_0810.jpg
「キジ」の、メスさん

1-IMG_0808.jpg
「オス・メス」の、カップル

         「朝キジが、鳴けば雨、地震が近づけば、大声で鳴く」と、言った

         予知能力まで、与えられていると、言われているそうです。

         地震の予知については、足裏に地震を敏感に察知する、

         感覚細胞があると言われ、人間より、数秒、早く地震を、

         知ることができるようです。


     ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

category: 国営アルプスあづみの公園

Posted on 2018/04/25 Wed. 19:47  edit  |  tb: 0   cm: 0  

都内最大級の公園 

国営昭和記念公園 

            春の公園 花めぐり

  水鳥の池
1-IMG_0759.jpg
          🐢 水鳥の池の住人、大きな 『 ミドリ亀 』に 合いました。
 
 🚋 トレインに乗って園内めぐり
1-1-IMG_0773.jpg

 
1-IMG_0764.jpg



  こもれびの里
1-IMG_0765.jpg
 

 水車
1-1-IMG_0766.jpg
  

1-IMG_0771.jpg



 原っぱ東〝 ナノハナ畑 ″
1-IMG_0775.jpg


  原っぱ東花畑
1-1-IMG_0788.jpg
 

  みんなの原っぱ
1-IMG_0782.jpg


  青の小花 〝 ネモフィラ "
1-1-IMG_0787-001.jpg
 



 渓流広場(下流)
1-IMG_3239-e1523098186265-692x692.jpg


 噴水
1-IMAG0264-692x519.jpg
 
     公園内は、今、 新緑の季節を迎え、とても、気持ちの良い時間を過ごせました。

     〝 サイクリング "で、風を感じながら、回ってみるのも、好いかも知れませんね。


    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

category: 国営昭和記念公園

Posted on 2018/04/18 Wed. 21:23  edit  |  tb: 0   cm: 0